「カワイらしい天の邪鬼」と勝手にそう呼ぶ
現在、笑ってはいけないスパイ24中
今年最後のブログを。
久々なうえに、先ほど携帯を買い替えたばかりなので益々拙い文章、ご了承ください。
こんなことなら止めれば良いんじゃん?とはまだ誰にも言われてないけど、
自分なりには意味を見つけているので、
とりあえず来年も継続します。
昨夜、ふとチェックしてみると、小林さんも久々に更新を。
この時期、彼のM-1感想ブログを読むのが楽しみなのです。
もちろん普通の感想ではないのだけれど、私にはそれがある意味一番心?に染み入るのでした。(相当な可笑しさなのでオススメ!)
くだらなく、こだわりなく、でも美学があること。
悪意でなく、反抗でもなく、ありのままであること。
言うのは簡単、でもなかなかできないこの姿勢。年末の時期に、彼を見ていて改めて感じました。
そして今年彼の言葉で特に印象的だったのは「替えのきかないモンになる」。
まさにそうなんだよなぁ!
成長の遅い私は、今年もまた我が身の未熟さを知って度々愕然としたけども、
たくさんの方々のお陰でなんとか立ってます。
結局は、出会いなんだなとつくづく思う。
お世話になった皆様、ありがとうございました!
毎年言ってるけど、来年はもう少し大人になろう!
そして、しなやかに。
気付いたら画面は紅白に変えられていた。森進一が「襟裳岬」を。
春はまだまだ遠いけど、
写真は先日某現場でいただいたお花
皆様よいお年を!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おんせん様、
ひっさびさに覗いたら来てた…!大変遅くなりまして失礼致しました。3人か…スゴいな。おめでとうございました。益々良い年に!
投稿: コバジュリ | 2011/02/10 05:53
遅まきながら…
あけましておめでとうございます。
1月12日に子供を産んで参りまして、
とうとう3人のオカアチャンになりました!
投稿: おんせん | 2011/01/25 08:12